top of page
検索


R-Keeper 取り扱い動画の撮影
先日取材をしていただいたi-connectさんと共同で,R-Keeperの取り扱い説明の動画を作成することになり,その撮影を行いました。動画が完成したら,当ホームページに掲載する予定です。
gandaikenma
2020年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
i-Connectさんから取材を受けました!
9月11日に,同じく岩手大学学内カンパニーとして活動する i-Connect さんから取材を受け,活動動画を作成していただきました。動画は以下のURLからご覧いただけます。ぜひ見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=JmeGrFXd3N4
gandaikenma
2020年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


令和2年度 活動開始
2020年7月2日に全体ミーティングを行い、今後の活動計画の確認と方針検討をしました。 スピードスケートの製品は、RキーパーはもちろんのことRゲージ開発にも力を入れ取り組んでいきます。さらに今年度から、フィギュアスケートの研磨製品開発に着手することが決定されました。...
gandaikenma
2020年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
フィギュアスケートに関するアンケートを作成
今後の事業展開の方向性を決めるアンケートを作成しました。 フィギュアスケート関係者の方は、ぜひご回答をお願いいたします。 https://docs.google.com/forms/d/120Qum4OenIzENuOVKw3i5enIHhsYSGKhRElwNm3x0FM...
gandaikenma
2020年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


令和元年度成果報告会
今年度も無事に成果を上げることができ活動が評価され、奨励賞をいただきました。 安定した活動、幅広い広報活動、社員数増加、社員が全学部にいることについて大変良い評価をしていただきました。今後の課題も見つかり、来年度はさらに社員一同力を合わせ活動していきます。
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


八戸国体出場
社長の小野寺(教育学研究科 1年)、社員の壷井(経営部 農学部2年)、廣谷(経営部 人文社会科学部1年)が岩手県代表として八戸国体に出場しました。 小野寺峻一 スピードスケート成年男子 500m、1500m、2000mリレー 出場 2000mリレー8位入賞...
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


テレビ岩手
2019年12月24日(火)「なまなま☆リポート」に生放送で出演しました。 ニュースプラスワンいわてで放映され、多くの反響をいただきました。
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


廣谷帆香 全日本出場
社員の廣谷帆香(経営部 人文社会科学部1年)が第88回全日本フィギュアスケート選手権大会(2019年12月18日~22日 国立代々木競技場第一体育館)女子シングルに出場しました。ショートプログラム15位でフリーに進出し、華麗な演技を披露した。
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


岩手日報
2019年12月5日(木)の岩手日報に記事が掲載されました。 県内外問わず、大きな反響がありました。 有名選手にも商品を届けることができ嬉しく思います。 今後とも頑張っていきたいと思います。
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


新体制
2019年7月、新たに5名のインターン生(技術部 3名 経営部 2名)を迎え入れ、総勢11名で今年度の活動をスタートしました。全学部(人文社会科学部、教育学部、理工学部、農学部)から社員が集まったことで、さらに様々な意見を取り入れながら活動していきたいと思います。
gandaikenma
2020年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page